無料コーチング
子ども達が休みなので 無料コーチングを行っています。
今朝、高校2年生になる方と行いました。
コーチングを行う前に お母様ともお話ししました。
親は色々心配なんですね。
”転ばぬ先の杖”ではないけれど
本当に子どものことを考えていらっしゃる。
でも、子どもも考えているんですね。
それを口にするかどうか
言葉にしているかは別なんですね。
聞く人がいれば 話します。
話していくうちに 感じていたことが言葉になり
無意識の領域にあった物がぽんと出てきたりする。
塾で生徒達と話す時間はわずかです。
でも、そのわずかな時間に保護者の皆様が一番気にしていること、知りたいことなど彼らは、話してくれます。
黙って聞くこと。
笑顔で聞くこと。
興味を持って聞くこと。
大人の物差しで意見しないこと。
ニュートラルに聞くこと。
あと、何だろう?
話している子が話したいことを気持ちよく
そのこの言葉で話せていたらそれでいいのかな。
せっかく家族で長くいられるチャンス
たくさんの子どもの話を聞いてあげて下さい。
コメントを残す